『プレインジャパニーズの教科書』出版記念記者発表会の開催が決定!その様子をアーカイブ配信いたします。
『プレインジャパニーズの教科書』の出版を記念して、記者発表会を開催いたします。その様子が、お申込みいただいた方限定でご覧いただけます。
2023年に国際標準化機構(ISO)により、正式発行されたプレインランゲージ国際標準規格(日本語を含む27か国語言語)。本書はそのプレインジャパニーズの初めての解説本です。
グローバル化と多様化が進むなか、AIと親和性の高いコミュニケーション術であるプレインジャパニーズ。
記者発表会では、著者3名がプレインジャパニーズについて、それぞれの思いを語ります。また、本には書ききれなかった、ここでしか聞けないエピソードもお話します。
そんな貴重な会の様子は、2024年11月29日(金)からアーカイブ配信予定です。配信期間中は何度でも、お好きな時に動画をご覧いただけます。ぜひお申込みください!
※11月26日のオンラインイベントは、本アーカイブ配信に変更になりました。
【記者発表会アーカイブ配信 お申込みのご案内】
配信期間:2024年11月29日(金)~2025年1月31日(金)
配信方法:オンラインアーカイブ配信(限定公開)
*配信準備が整い次第、お申込みいただいたメールアドレス宛に動画のURLをご連絡いたします。
費用:無料
申込み締め切り:2024年11月28日(木)16:00
【配信内容】
『プレインジャパニーズの教科書』著者3名(JAPL代表理事 浅井 満知子、長浜バイオ大学非常勤講師 森口 稔、JAPL理事 山田 肇)によるトークセッション、メディア関係者様からの質疑応答
【ご注意事項】
- YouTubeでの配信となります。ご使用の通信環境を予めご確認のうえ、お申込みをお願いします。
- 配信内容は予告なく変更する場合があります。
- ご視聴は、お申込者限定とさせていただいておりますので、動画の共有等はご遠慮ください。
【登壇者】
浅井 満知子
一般社団法人日本プレインランゲージ協会 代表理事/株式会社エイアンドピープル 代表取締役/国際標準化機構 TC37 プレインランゲージ国内委員/Clarity International 日本代表。 1998 年翻訳会社を設立。大手自動車メーカーのグローバル化に向けた、プレインイングリッシュでの翻訳に 携わり、その効果効用を体現。以降20 年にわたり、日本でのプレインランゲージの普及活動に取り組む。 著書:『伝わる短い英語 新しい世界基準 Plain English』(東洋経済新報社)、庵功雄編著『「日本人の日本語」を考える』(丸善出版)2 章「海外の動向―プレインランゲージをめぐって」
森口 稔
大阪生まれ、北海道大学卒。高校教師、英文雑誌記者、機械翻訳開発担当、テクニカルライター、実務翻訳者を経験。現在は、大学非常勤講師として、英語、日本文化、コミュニケーションなどを教える。 著書:『テクニカルコミュニケーションへの招待』『基礎からわかる話す技術』(共著)『日本語を書くトレーニング』(共著)他 編集・執筆・校閲等に関わった辞書:『英語で案内する日本の伝統・大衆文化辞典』『ジーニアス英和辞典第 5版』他
山田 肇
慶應義塾大学工学博士。NTT を経て2002 年に東洋大学経済学部教授、2017 年名誉教授。一般社団法人 日本プレインランゲージ協会理事、特定非営利活動法人情報通信政策フォーラム理事長、高齢社会対応標 準化国内委員会委員長等。情報社会の制度設計について論文・著書・記事多数。文部科学省科学技術政 策研究所客員研究官として、最新の科学技術動向の解説記事を執筆したのがきっかけで、プレインランゲージの普及に携わる。
【お申込み方法】
アーカイブ配信の視聴をご希望の方は、 こちらよりお申込みください。((株)エイアンドピープル ウェブサイト)
本イベントに関するお問合せ先:ap_info@a-people.com