活動報告Activity Reports

Press Conference Held to Announce the Publication of the Textbook on Plain Japanese (Plain Japanese no Kyokasho)

『プレインジャパニーズの教科書』出版記念記者発表会を開催いたしました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.11.28

Delivering Fair and Equitable Information to People Through Plain Japanese
Presented on Effective Japanese Communication for Municipal Public Relations Staff

プレインジャパニーズで市民へ寄り添う公正、公平な情報発信を自治体広報担当者に向け「伝わる日本語について」登壇-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.11.07

An Era of Global Communication: Driving Change with Plain Japanese
Presented on ISO Plain Language at the TC Association

世界を視野に入れ情報発信する時代プレインジャパニーズで意識改革をTC協会でのISOプレインランゲージの講演-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.11.01

PublishedTextbook on Plain Japanese (Plain Japanese no Kyokasho) on September 30
“Clear, Understandable, and Impactful Communication”

Thisbookprovidespracticalmethodsofeffectivecommunicationforreadersusingnumerousreal-lifeexamples.受け手に届く/わかる/響く『プレインジャパニーズの教科書』9/30に出版読者のための「実務的な情...

2024.09.20

Announcement: Book Publication

書籍出版のお知らせ-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.09.09

Presented at an IR Online Seminar Hosted by Tokyo Stock Exchange, Inc.

東京証券取引所様のIRオンラインセミナーに登壇いたしました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.05.21

Presented at a Webinar Hosted by Tokyo Association of Shareholder Relations (Tokyo Kabukon)

東京株式懇話会様主催のWEB講演会に登壇いたしました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2024.05.21

Communication in the Era of Diversity: Equity as a Key Principle
Presented on ISO Plain Language at the TC Association

多様性時代に求められるコミュニケーションはEquity(公平性)TC協会でのISOプレインランゲージの講演-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2023.09.06

JAPL Representative Machiko Asai Presented on the Theme of Plain Japanese: Conveying Information in a way that is Clear, Understandable and Impactful at the Effective Japanese Communication Symposium organized by Minato City held on Friday, March 24, 2023

2023年3月24日(金)港区主催「伝わる日本語シンポジウム」にて弊団体代表が「受け手に届く、分かる、響く伝達術プレインジャパニーズ」をテーマに講演いたしました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2023.03.24

JAPL Representative Machiko Asai Contributed to Japanese for the Japanese: Exploring Plain Language (Nihonjin no Nihongo wo Kangaeru: Plain Language wo Megutte (Maruzen Publishing, Edited by Isao Iori)

『「日本人の日本語」を考える:プレイン・ランゲージをめぐって(丸善出版、庵功雄編著)』に幣団体代表が寄稿させていただきました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2022.12.09

International Conference: Japan’s First Plain Language Event JPELC International Conference 2022 Held

【国際会議】日本初:プレインランゲージ「JPELC国際会議2022」を開催しました。-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2022.09.22

Announcement: Publication of Succinct English: New Global Standard for Plain English (Tsutawaru Mijikai Eigo Atarashii Sekai Kijun Plain English)

『伝わる短い英語新しい世界基準PlainEnglish』出版のお知らせ-JAPL一般社団法人日本プレインランゲージ協会(JapanAssociationofPlainLanguage)

2020.03.11